096-355-3521
令和3年『六白金星』の人の運勢
『六白金星』年生まれの人の運勢 (運点平均45点)
(昭和6・15・24・33・42・51・60年 平成6・15・24年生まれの人)
この年の節分(2/3)までに生まれた人は前年(七赤金星)が本命星になります。
1.総合的な年の運勢
2.事業運
3.対人運
4.異性運
5.健康運
6.建築運
7.その他
幸運月:2月、3月、8月、9月、11月、12月
吉方位:西方位⇒(2月、7月、10月、12月、)
南方位⇒(3月、4月、9月、10月、翌1月)
北方位⇒(2月、4月、10月、11月、翌1月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本年度、福運を招くため特に留意すべき7項目
①『八方塞がり』の年。9年程前(平成24年頃)からの総決算の年で、反省の年と心得よ。
また、新たな自覚として10年先までの人生設計、生活設計を立て直すのに良い年である。
②『静観宮』に入り、字の如く静かに観て動かず、現状維持に努めよ。運勢上の浮き沈みの変化変動の大きい波乱含みの年で、諸事結論を求められる年となる。心して生活すること。
③先祖供養の大切な年。他人にまかせにせず、自ら孝養に心掛けること。
(今年は特に先祖供養を大切に。)
④新規の事業や計画の実施は延期するほうが賢明(次年度のための準備期間とすること)。但し、令和2年4月頃からの計画立案したものについては実施可能となりますが、慎重に。
⑤今年の『六白金星』の日(10/16、10/25、11/3)は9年に1度の大切な盛運日として活用する事(開店、改名、襲名等には吉⇒令和2年8月頃から準備計画している場合)。
⑥健康面は持病、旧病の再発、病気療養中の人は悪化しやすい傾向があり、過労からの疾病に注意すること。また交通事故、突発事故等にも注意が必要です。
⑦『八方塞がり』の年につき、厄除け祈願を受けましょう(身体健全祈願も吉)
21/01/18
20/11/28
一覧を見る
TOP
『六白金星』年生まれの人の運勢 (運点平均45点)
(昭和6・15・24・33・42・51・60年 平成6・15・24年生まれの人)
この年の節分(2/3)までに生まれた人は前年(七赤金星)が本命星になります。
1.総合的な年の運勢
2.事業運
3.対人運
4.異性運
5.健康運
6.建築運
7.その他
幸運月:2月、3月、8月、9月、11月、12月
吉方位:西方位⇒(2月、7月、10月、12月、)
南方位⇒(3月、4月、9月、10月、翌1月)
北方位⇒(2月、4月、10月、11月、翌1月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本年度、福運を招くため特に留意すべき7項目
①『八方塞がり』の年。9年程前(平成24年頃)からの総決算の年で、反省の年と心得よ。
また、新たな自覚として10年先までの人生設計、生活設計を立て直すのに良い年である。
②『静観宮』に入り、字の如く静かに観て動かず、現状維持に努めよ。運勢上の浮き沈みの変化変動の大きい波乱含みの年で、諸事結論を求められる年となる。心して生活すること。
③先祖供養の大切な年。他人にまかせにせず、自ら孝養に心掛けること。
(今年は特に先祖供養を大切に。)
④新規の事業や計画の実施は延期するほうが賢明(次年度のための準備期間とすること)。但し、令和2年4月頃からの計画立案したものについては実施可能となりますが、慎重に。
⑤今年の『六白金星』の日(10/16、10/25、11/3)は9年に1度の大切な盛運日として活用する事(開店、改名、襲名等には吉⇒令和2年8月頃から準備計画している場合)。
⑥健康面は持病、旧病の再発、病気療養中の人は悪化しやすい傾向があり、過労からの疾病に注意すること。また交通事故、突発事故等にも注意が必要です。
⑦『八方塞がり』の年につき、厄除け祈願を受けましょう(身体健全祈願も吉)
住所:熊本県熊本市中央区本丸3-13
電話番号:096-355-3521
FAX番号:096-355-6548