初午大祭のご案内

宗教法人熊本城稲荷神社

096-355-3521

初午大祭のご案内

初午大祭のご案内

初午大祭のご案内

令和6年初午大祭は

2月12日(月)に斎行されます。

奉納舞台(太鼓・踊り等)及び餅まきは、本年より再開いたします。

ご参拝をお待ちしております 

令和6年 初午大祭 スケジュール

福迎え御神幸行列 2月4日斎行

 午後1時 熊本城稲荷神社出発予定

 上通方面から下通方面へと巡幸致します。

初午大祭
【日時】
令和6年 2月12日(月)00:00~24:00

※各スケジュールは変更がある場合があります。

目安とお考えください。

【スケジュール】

《23:00〜》  福引・縁起物・御守・御札 頒布開始

《0:00〜》    開運御座一番座開始

《3:00》   福引・縁起物・御守・御札 頒布夜間の部終了

       開運御座夜間の部終了

《8:00~》  福引・縁起物・御守・御札 頒布再開

《9:00〜》    開運御座・再開

《10:00〜》  奉納舞台開始(1時間毎に開催)

《17:00〜》  奉納舞台・開運御座、納め回

《18:00》   福引・縁起物・御守・御札 頒布終了

《24:00》   初午納め

【注意事項】

・甘酒配布はございません。

・各開運御座の入場上限人数は36人となります。

・福引きは景品が無くなり次第終了致します。

初午とは

今から1300年ほど前、伊勢神宮の外宮の神々である豊受の大神を京都伏見稲荷大社に勧請したのが2月最初の午の日でした。
それを起因として、全国の稲荷神社で初午大祭が行われるようになりました。

img_hatuuma01

春の訪れを祝う

img_hatuuma02

この初午祭は、もともと農耕民族の日本人にとっては春の訪れ(2月立春)を祝う日。
そして、命の根である稲の御神霊がお降りになる稲荷童子の誕生の時でもあります。
午の方位は南を示し、午の時刻は午前11時から午後1時という、真昼の一番エネルギーの高い時です。

吉祥縁起のお祭り

日本では古来より、立春を迎える2月の最初の午の日を年中気運最高の日として、稲荷参りと呼ばれる吉祥縁起のお祭りが行われています。

img_hatuuma03

お問い合わせはこちら

お問い合わせはこちら

住所/〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸 3-13

096-355-3521

img_cb

TOP